健康福祉の杜 HOME > 採用情報 > 入職後のフォロー体制
入社して3日間は、新任研修を受けました。会社の基本的なルールやロールプレイ方式で学ぶ介護技術が主な内容です。その後は実践を通して仕事を学んできました。入社して半年、まだまだ未熟なので毎日が勉強です。私は全く介護の事を知らなかったので、先輩達にマンツーマンで教えてもらえるのが大きいですね。基本技術を大切にしながら介護を実践している先輩を見ているととても勉強になります。覚えなければいけないことは多いですが、基本を早く身につけて自分の個性を出していきたいです。最初は手一杯だったのですが、最近小さな変化を見つけられるようになり、少しずつですが自分の成長を実感しています。
川村 航也さん
戸田ほほえみの郷ショートステイ
ケアワーカー
入社前、介護の仕事は大変ではないかと心配していましたが、みんなに助けてもらい、イチから仕事のやり方を教わってきました。わからないことを訊く度、先輩達が理由から丁寧に教えてくれたからこそ、成長してこられたのだと思っています。
慣れると先入観を持ってしまいがちですが、もっと快適に過ごしていただくために常に工夫する姿勢が大切だと思っています。機会あるごとにスタッフが
集まりカンファレンスを開いて意見交換し、常に私たち自身も変わっていこうと話し合っています。これが本当の意味でのキャリアアップかなと思っています。
加藤 愛美さん
戸田ほほえみの郷ショートステイ
ケアワーカー
入社4年目に介護福祉士の資格を取得しました。
試験の前には先輩たちに出題の傾向を教えてもらったり、外部研修に出るために会社を休ませていただくなど、様々な面でバックアップしてもらいました。おかげで無事取得することができました。
資格はもちろん大切ですが、利用者様とのふれあいこそ生きた学びの場だと実感しています。この仕事は奥が深く、まだまだ勉強しなければと日々思っています。
川口 麻美さん ふれあいランド戸田 ケアワーカー [左]
入社して5年、色々な仕事を任せてもらえるようになりました。一番印象に残っているのは毎年恒例の「夏祭り」の運営です。アイデア出しの段階から様々な手配、実行に至るまで、全て私たちに任せてもらいました。大変でしたが、終わった後は大きな達成感がありました。
星野 清久さん にじの杜 支援員 [右]
私たちはこの施設で介護の仕事を学び、事務職も経験してきました。どちらも福祉に欠くことのできない仕事ですから、両方の業務に携われることは成長のエネルギーになっていると思います。何より福祉という仕事を広い視野で捉えることができるようになりました。ここでの仕事は、職種のフィールドを超えた発見に満ちています。常に自分を磨くチャンスがあります。私たち自身も様々な経験から学び、知識やノウハウを吸収しながら、「福祉人」として成長していると実感しています。
新井 達也さん ふれあいランド戸田 リーダー [左]
曽和 文芸さん 総務課 事務員 [中央]
蛭田 泰規さん にじの杜 リーダー [右]
この施設では高齢者福祉と障がい者(児)福祉を行っていますので、たくさんの人に出会い、幅広い分野の介護を経験できます。やる気を持って、一生懸命やっていれば会社はしっかり見ていてくれます。資格や経験がない人でも、この施設で経験を積み、勉強しながら資格を取り、レベルアップすることができる環境です。資格の取得・更新費用は会社がバックアップしてくれます。「前向きな姿勢」を評価し応援してくれるこの環境を、若い人たちにぜひ活用してもらいたいと思います。
奥田 理香さん
戸田ほほえみの郷ショートステイ
リーダー [左]
田村 孝子さん
戸田市立中央老人介護支援センター
介護支援専門員 [右]